2008年12月25日
帰国~!!
ども黒猪です。
無事アメリカから帰国しました。(正直言うともっと前に帰ってきてましたが・・)
今回アメリカでちょっと変わった実験をしてきたのでアップします
それは何かというと・・・・・エアガン用のアイセイフティーは強度があるのか?
なぜそれを思いついたかというといろいろなDVDなどでゴーグルの強度を
実験していますが、その実験に使われている物は実銃用に作られた物なので
正直強度があって当然とおもって見ていました、ですがある時「エアガン用って
どのくらいの強度があるのかな?」と思い試してみました。
ということで、モケイパドックさんで各種ゴーグルを購入しアメリカに持って行き
ショットガンで撃ってみました。(ちなみに弾はウインチェスターのバードショットです)
まずはコイツ↓

東京マルイのプロゴーグルです
撃ってみました


弾は止まっていますが衝撃にゴーグル自体が耐えれなかったようです
次はコイツ↓

SⅡS社のHDゴーグルです
撃ってみましょう

弾は止まっています、なおかつ原型も留めています・・・・・意外だな~
(すいません写真取る前に人にあげちゃったんで画像は動画の画像です)
続いてコイツ↓

SⅡS社のX-ゴーグルです
撃っちゃえ~!!!!


弦はご覧の通り吹っ飛びました。でもレンズは弾を止めています!!
どんどんいきましょう!!次はコイツ↓

SⅡS社のプロテクトゴーグルです。正直言うと私はこのゴーグルは
一番好きです。なぜなら、このゴーグルが今までの中で一番装着間が
良く、値段も安い!!!なので期待なのですが結果は・・・・・・・・


弦はX-ゴーグルと同じく吹っ飛びましたがレンズは弾を止めてます
いいぞ!!プロテクトゴーグル!!!
お次は↓

ライラックスさんのタクティカルゴーグルのレンズです。しかも写真上下逆やん!!!
(貧乏なので本体は買えませんでした)
発射!!!!

弾は止まっていますし、なおかつ原型も留めています
(すいませんこれも写真取る前に人にあげちゃったんで画像は動画の画像です)
エアガン用もなめてはいけないですね。
ちなみに参考にこれ↓

実銃用のワイリーX社のCQCゴーグルです(スイマセン写真撮るの忘れました)
射撃よ~い 撃て!!


やっぱり本物は頑丈ですね~一番原型を留めてます。
(といってもフレームはすべて吹っ飛びましたが・・・)
参考第二弾!!私が渡米する前に「コレも撃ってきて~」と
モケイパドック裏方STAFFさんから頂いたこれ↓

ボレー社のX800のレンズです(スイマセンこれも写真撮るの忘れました)
撃ってみよう
まあぶっちゃけ「どうせ実銃用だから普通に止めるべ」と思っていたのですが
意外な結果が・・・・・・・
詳しくはモケイパドック裏方STAFFさんのブログにアップ予定ですのでお待ちください
とこんな感じで実験してみましたが、結果は・・・・・・・
「やっぱりワイリーXは強い!でもエアガン用でも実用に耐えないわけでもない」
エアガン用でも実弾射撃の時のアイプロテクションに使えます。ただシューティンググラス
タイプは実銃射撃とかでは使えるが、イラクやアフガンで対IEDのアイプロテクションには
ちょっと頼り無いかなと思いました、ただSⅡS社のHDゴーグルやライラックスのゴーグル
はそれなりに使えると思います(まあ責任は取れませんが)
もし仕事や訓練とかでゴーグルとかを購入する際「高いゴーグルなんて買えね~よ!!」
という方が居られましたらぜひ参考にしてください。お勧めはプロテクトゴーグルです!!
(ただ使用して万が一が起きましても自己責任でお願いします当方は一切の責任は
取れませんし取りません)
なんかやっとブログ名の「黒猪CQB」の名前にあった記事がアップできたな~・・・・
ということで今回はこんな感じで、ではではまた・・・・・・
無事アメリカから帰国しました。(正直言うともっと前に帰ってきてましたが・・)
今回アメリカでちょっと変わった実験をしてきたのでアップします
それは何かというと・・・・・エアガン用のアイセイフティーは強度があるのか?
なぜそれを思いついたかというといろいろなDVDなどでゴーグルの強度を
実験していますが、その実験に使われている物は実銃用に作られた物なので
正直強度があって当然とおもって見ていました、ですがある時「エアガン用って
どのくらいの強度があるのかな?」と思い試してみました。
ということで、モケイパドックさんで各種ゴーグルを購入しアメリカに持って行き
ショットガンで撃ってみました。(ちなみに弾はウインチェスターのバードショットです)
まずはコイツ↓

東京マルイのプロゴーグルです
撃ってみました


弾は止まっていますが衝撃にゴーグル自体が耐えれなかったようです
次はコイツ↓

SⅡS社のHDゴーグルです
撃ってみましょう

弾は止まっています、なおかつ原型も留めています・・・・・意外だな~
(すいません写真取る前に人にあげちゃったんで画像は動画の画像です)
続いてコイツ↓

SⅡS社のX-ゴーグルです
撃っちゃえ~!!!!


弦はご覧の通り吹っ飛びました。でもレンズは弾を止めています!!
どんどんいきましょう!!次はコイツ↓

SⅡS社のプロテクトゴーグルです。正直言うと私はこのゴーグルは
一番好きです。なぜなら、このゴーグルが今までの中で一番装着間が
良く、値段も安い!!!なので期待なのですが結果は・・・・・・・・


弦はX-ゴーグルと同じく吹っ飛びましたがレンズは弾を止めてます
いいぞ!!プロテクトゴーグル!!!
お次は↓

ライラックスさんのタクティカルゴーグルのレンズです。しかも写真上下逆やん!!!
(貧乏なので本体は買えませんでした)
発射!!!!

弾は止まっていますし、なおかつ原型も留めています
(すいませんこれも写真取る前に人にあげちゃったんで画像は動画の画像です)
エアガン用もなめてはいけないですね。
ちなみに参考にこれ↓

実銃用のワイリーX社のCQCゴーグルです(スイマセン写真撮るの忘れました)
射撃よ~い 撃て!!


やっぱり本物は頑丈ですね~一番原型を留めてます。
(といってもフレームはすべて吹っ飛びましたが・・・)
参考第二弾!!私が渡米する前に「コレも撃ってきて~」と
モケイパドック裏方STAFFさんから頂いたこれ↓

ボレー社のX800のレンズです(スイマセンこれも写真撮るの忘れました)
撃ってみよう
まあぶっちゃけ「どうせ実銃用だから普通に止めるべ」と思っていたのですが
意外な結果が・・・・・・・
詳しくはモケイパドック裏方STAFFさんのブログにアップ予定ですのでお待ちください
とこんな感じで実験してみましたが、結果は・・・・・・・
「やっぱりワイリーXは強い!でもエアガン用でも実用に耐えないわけでもない」
エアガン用でも実弾射撃の時のアイプロテクションに使えます。ただシューティンググラス
タイプは実銃射撃とかでは使えるが、イラクやアフガンで対IEDのアイプロテクションには
ちょっと頼り無いかなと思いました、ただSⅡS社のHDゴーグルやライラックスのゴーグル
はそれなりに使えると思います(まあ責任は取れませんが)
もし仕事や訓練とかでゴーグルとかを購入する際「高いゴーグルなんて買えね~よ!!」
という方が居られましたらぜひ参考にしてください。お勧めはプロテクトゴーグルです!!
(ただ使用して万が一が起きましても自己責任でお願いします当方は一切の責任は
取れませんし取りません)
なんかやっとブログ名の「黒猪CQB」の名前にあった記事がアップできたな~・・・・
ということで今回はこんな感じで、ではではまた・・・・・・